- Info
- アーティスト名
-
大城 友弥
- 曲目
- 大切なもの
- 地域
- 沖縄
- 障がい
- 視覚
- 意気込み
- 小学校5年生の時、ラジオから流れてきた坂本九さんの「上を向いて歩こう」を聴いて、強い感銘を受け歌を唄いたいという思いを抱きキーボードを独学。沖縄盲学校卒業後に必ずやりたかった事の一つ、ラジオのレギュラー番組を持つという夢を果たす。現在、県内 2社のレギュラー番組のパーソナリティーを務め、現在学校講演、イベント、ライブに積極的に活動中。
- アーティスト名
-
仲里尚英&国吉政淳
- 曲目
- 星になって
- メンバー
- 仲里 尚英【オカリナ】
- 国吉 政淳【ピアノ(キーボード)】
- 地域
- 沖縄
- 障がい
- 聴覚/視覚
- 意気込み
- 障がいがある、無しに関わらず、いい音楽、いい音色を届けることができたらいいですネ。
心の中にスーッと入ってくる自作のオカリナの音色をぜひ聴いてください。
ふたりの今の演奏も楽しんでください。
- アーティスト名
-
Lee Minseok
- 曲目
- 「君のそばに」
- 地域
- 韓国
- 障がい
- 視覚
- 意気込み
- 応募したとき、私はとても緊張しました。韓国でも障害者の音楽祭で入賞したこともありますが、今回のコンサートのように、外国で世界の数多くの障害者と音楽により一つになるコンサートに参加できるからです。個人的にはアメリカで公演を行ったこともあり、韓国で1000回以上のLiveコンサートを続けていました。それでも、とても緊張しますが、一方、より緊張感が高くなっている今回のコンサートで最善を尽くしていい成績を出し、より広い世の中に踏み込めるよう努力しようと思います。
- アーティスト名
-
Can_on
- 曲目
- ずっと
- メンバー
- 佐藤涼【ボーカル・キーボード・パソコン】
- 柴田康成【ボーカル】
- 地域
- 青森
- 障がい
- 肢体
- 意気込み
- 今年で、「Can_on」というユニットを結成して丁度10年になりますが、音楽を始めた頃のような新鮮な気持ちで楽しみたいと思います。舞台に立たせていただくからにはグランプリを頂いて帰りたいと思います。
- アーティスト名
-
森 圭一郎
- 曲目
- 闇と光
- メンバー
- 森 圭一郎【ギター、ボーカル】
- 地域
- 埼玉
- 障がい
- 肢体
- 意気込み
- 私は音楽で闇と光を両方表現したいと思っています。光の中に闇がある事、闇の中にこそ光がある事、歌で表現できるよう楽しみ頑張りたいと思っています。よろしくお願いします。
- アーティスト名
-
フラクタル・ショートケイクス
- 曲目
- 『奇跡』
- メンバー
- ふみみん【エレキベース、ヴォーカル、作詞】
- クッキー【エレキギター、コーラス、作曲】
- tomoki【ドラムス】
- ムトゥー【シンセサイザー、コーラス】
- 地域
- 東京
- 障がい
- 肢体
- 意気込み
- ベース&ヴォーカルのふみみん、難病由縁で中途障害者にはなったけれど人生に負けてる訳じゃない。生への感謝や歓びを、全世界へ、また大宇宙に向かって、元気一杯に発信します!チャレンジド、万歳!(ふみみん)
ふみみんをっかりと支え、使命を果たします!(クッキー)
私達の音楽が全ての人に伝わる事を信じて演奏します!(tomoki)
力の限りに鍵盤を叩きます!(ムトゥー)
- アーティスト名
-
YUSK
- 曲目
- Nicolai kapustin(ニコライ・カプースチン)コンサートエチュードより第8曲「フィナーレ」
- 地域
- ドイツ
- 障がい
- 発達
- 意気込み
- 極めて知名度の低いトゥレット・シンドロームの当事者が出場する事により、この難病の方々の励みになり、専門分野の医師・教育者そして行政・社会への理解と支援を得ることが出来たらと思います。
高度の集中により(音楽家の演奏中、外科医の手術中などに)、症状が消失する事も知って欲しいと思います。
- アーティスト名
-
黄 裕翔
- 曲目
- この海に抱かれて
- メンバー
- 黄 裕翔
- 地域
- 台湾
- 障がい
- 視覚
- 意気込み
- 今回ご縁があってゴールドコンサートに初めて参加させていただくこととなりました。関係者の皆様のご尽力に感謝申し上げます。自分は音楽を通じて安らぎや平和、新たな出会いを探求し続けるとともに、その時々の様々な情感によって紡ぎだされる音を大切にしております。日本の皆様にも自分の音楽世界を気に入っていただけたら嬉しく存じます。
- アーティスト名
-
梅澤 専勇
- 曲目
- さわやか富山ふるさと音頭
- 地域
- 富山
- 障がい
- 視覚
- 意気込み
- 私は昭和46年に「富山虹の会」という民謡の会を結成し、昭和53年度の全国民謡コンクールで準優勝しました。その後、歌謡曲や踊りを取り入れ、ボランティア活動として多くの施設を慰問したり、13回にもおよぶホールでの発表曲を開催しました。その間、フィナーレをかざり多くの人に喜んでもらったこの曲を新しい富士の民謡として全国に発信したいと思います。
- アーティスト名
-
佐藤英里
- 曲目
- 「みらい」
- メンバー
- 佐藤 英里 【ピアノ弾き語り】
- 地域
- 新潟
- 障がい
- 視覚
- 意気込み
- 佐藤ひらり10歳です。はじめて自分で作った曲を、たくさんの方に聴いていただけること嬉しいです。「みらい」は、みんなにあります。震災にあわれた大変な思いをしている人たちにも、明るいみらいへ歩いて行ってもらえるようにと、目が見えない私の気持ちで作りました。みんなに勇気が届けられるように、がんばって歌います。
